「航空機部品供給システム研究会第23回定例講演会」3月20日開催 参加者を募集|愛知県
- nakamura20152
- 2018年2月23日
- 読了時間: 1分
引用元記事:愛知県産業振興課次世代産業室
愛知県では、航空機産業の一層の拡大・発展に向けて取り組んでいます。この取組の一環として「航空機部品供給システム研究会第23回定例講演会」を開催します。 現在、我が国の航空宇宙産業は、ボーイング社の減産やMRJの納入延期等に伴い、これまでにない厳しい局面を迎えています。こうした状況を乗り越え、この地域の航空宇宙産業が継続的に発展していくためには、これまでの体制から脱却し、新たな販路を開拓することが重要です。 今回の講演会では、その一助としていただくべく、パリエアショー及びシンガポールエアショーに参加された専門家の方々を講師に招き、海外エアショーで入手した市場動向や海外企業のニーズ、最新技術動向について御講演いただきます。どなたでも御参加いただけますので、是非御参加ください。
開催概要
日 時 平成30年3月20日(火曜日) 午後1時30分から午後4時30分まで(開場 午後1時) 会 場 名古屋銀行協会 5階 大ホール(名古屋市中区丸の内2丁目4番2号) 定 員 200名(申込先着順) 参加費 無料 主 催 愛知県、一般社団法人 中部航空宇宙産業技術センター
プログラム、申し込み等詳細は愛知県産業振興課次世代産業室のページへ
最新記事
すべて表示引用元記事:Aichi Sky Expo 求人情報 Aichi Sky Expoが、2019年8月、常滑にオープンします。GL eventsは、前田建設工業株式会社との強力なパートナーシップの下、Aichi Sky Expoを運営し、共にプロジェクトの成功へ歩んでいきます。...
引用元記事:日本経済新聞 中部国際空港(愛知県常滑市)が16日発表した2019年3月期の連結決算は、純利益が前の期比18%増の64億円だった。2期連続で最高益を更新した。航空旅客数が過去最高を記録したほか、訪日外国人(インバウンド)の消費も活発だった。...
ความคิดเห็น