検索
世界の航空利用者数が40億人を突破、国際線の伸びはアジア太平洋地域が牽引、旅客需要は拡大に加速 ―IATA調査(2017年)|トラベルボイス
- nakamura20152
- 2018年2月26日
- 読了時間: 1分
引用元記事:トラベルボイス
IATA(国際航空運送協会)がこのほど発表した2017年の世界航空統計によると、2017年12月31日までの一年間の有償旅客キロ(RPK)は前年比7.6%増となり、昨年実績(6.3%増)および過去10年間の平均伸び率(5.5%)を上回る成長ペースとなった。
供給座席量となる有効座席キロ(ASK)は同6.3%増、座席利用率は同0.9ポイント増で過去最高の81.4%となった。航空機を利用して旅行した人の数は、世界全体で40億人を突破した。
最新記事
すべて表示引用元記事:Aichi Sky Expo 求人情報 Aichi Sky Expoが、2019年8月、常滑にオープンします。GL eventsは、前田建設工業株式会社との強力なパートナーシップの下、Aichi Sky Expoを運営し、共にプロジェクトの成功へ歩んでいきます。...
引用元記事:日本経済新聞 中部国際空港(愛知県常滑市)が16日発表した2019年3月期の連結決算は、純利益が前の期比18%増の64億円だった。2期連続で最高益を更新した。航空旅客数が過去最高を記録したほか、訪日外国人(インバウンド)の消費も活発だった。...
Comments