検索
ANAが発注したA380型機「空飛ぶウミガメ」 4月から最終組立を開始|エアバス社
- nakamura20152
- 2018年4月4日
- 読了時間: 1分
引用元記事:エアバス・ジャパン プレスリリース
エアバスはANAのA380型機初号機の大型部品が仏トゥールーズの最終組立工場に到着したことを発表しました。欧州の各工場で組み立てられた前部胴体、中央胴体、後部胴体、尾翼、左右の主翼の6点の大型部品は数台の特殊トレーラーによって運ばれ、4月から最終組立を開始します。
ANAホールディングスは2016年にA380型機を3機発注しています。ANAグループは日本で初めてA380型機材を運航する航空会社となります。初号機の引き渡しは2019年春の予定で、東京とホノルルを結ぶ路線で運航が開始される予定です。ハワイへ旅をされるお客様にも幸福が訪れるように願いを込めて、ウミガメの親子を描いた特別塗装が施され、特別塗装機の愛称を「空飛ぶウミガメ」という意味を持つ「FLYING HONU」とつけて、運航予定です。
最新記事
すべて表示引用元記事:Aichi Sky Expo 求人情報 Aichi Sky Expoが、2019年8月、常滑にオープンします。GL eventsは、前田建設工業株式会社との強力なパートナーシップの下、Aichi Sky Expoを運営し、共にプロジェクトの成功へ歩んでいきます。...
引用元記事:日本経済新聞 中部国際空港(愛知県常滑市)が16日発表した2019年3月期の連結決算は、純利益が前の期比18%増の64億円だった。2期連続で最高益を更新した。航空旅客数が過去最高を記録したほか、訪日外国人(インバウンド)の消費も活発だった。...
Yorumlar