テクノブレイン、「ぼくは航空管制官4 セントレア」発売決定|GAME Watch
- nakamura20152
- 2018年4月19日
- 読了時間: 2分
引用元記事:GAME Watch
テクノブレインは、Windows用航空管制パズルゲーム「ぼくは航空管制官4 セントレア」を6月28日に発売する。価格は9,200円(税別)。
「ぼくは航空管制官4 セントレア」は、航空管制官として、離着陸する航空機が安全に運航できるように指示する「ぼくは航空管制官」シリーズ第5弾。今作の舞台は、国内だけでなく、アジアやヨーロッパの拠点として24時間運用可能な海上空港「中部国際空港セントレア」だ。伊勢湾に建設された同空港は、滑走路と旅客ターミナルを結ぶ誘導路が無駄なく機能的に配置され、効率的な運用ができるよう設計されている。また、レジャースポットとしても人気があるため、航空利用者以外も多く訪れる。
本作には、“見て楽しい、遊んで楽しい”ステージが数多く搭載されている。日本ではセントレアでしか見る事ができないドリームリフター(747-400LFC)や、エアラインによる飛行訓練、風向きの変化や空港イベントなど盛りだくさんだ。プレーヤーは定期便の管制に加えて、ステージ内で起こるトラブルやギミック(仕掛け)などに冷静な判断と的確な指示で対応し、「空港の安全と効率」を意識した円滑な運用を目指す。
今作では、滑走路見学ツアーを疑似体験できるカメラが初搭載されており、バスからの迫力ある視点で空港を眺める事ができる。ゲ-ムには実際に就航している国内外の航空会社が多数登場。空港へ行った気分を存分に盛り上げてくれる。登場航空会社は以下の通り。
【登場航空会社】
JALグループ、ANA、アシアナ航空、エアアジア・ジャパン、エアドゥ、キャセイパシフィック航空、ジェットスター・ジャパン、シンガポール航空、スカイマーク、スターフライヤー、ソラシドエア、タイガーエア台湾、タイ国際航空、チャイナエアライン、中国南方航空、フィリピン航空、フィンエアー、ANA Cargo
最新記事
すべて表示引用元記事:Aichi Sky Expo 求人情報 Aichi Sky Expoが、2019年8月、常滑にオープンします。GL eventsは、前田建設工業株式会社との強力なパートナーシップの下、Aichi Sky Expoを運営し、共にプロジェクトの成功へ歩んでいきます。...
引用元記事:日本経済新聞 中部国際空港(愛知県常滑市)が16日発表した2019年3月期の連結決算は、純利益が前の期比18%増の64億円だった。2期連続で最高益を更新した。航空旅客数が過去最高を記録したほか、訪日外国人(インバウンド)の消費も活発だった。...
Comments