第3回エアポートサービス科技能コンテストが開催されました。|中日本航空専門学校Campus News
- nakamura20152
- 2018年8月5日
- 読了時間: 2分
引用元記事:中日本航空専門学校Campus News
エアポートサービス科 において、空港業務技能コンテストが開催されました。 グランドスタッフ、エアカーゴ、グランドハンドリングの技術を競い合う大会です。 空港関連企業・航空関係団体の方も来校し、学生の身につけた技術を見学されました。 グランドスタッフ部門では、空港受付カウンターモックアップを使用して空港における接遇技術を競い合いました。流石はインターンシップを経験した2年生の学生、状況に応じての気配り、臨機応変な対応、英語でのアナウンスもバッチリでした。 エアカーゴ部門においては、コンテナへの荷物の積み付けのスピード・正確さを競いました。荷物の大きさや重量に応じて、素晴らしいチームワークであっという間に積みつける様子はさすがの一言でした。 グランドハンドリング部門では、牽引技術およびフォークリフト操作の技術を競いました。スピードだけではなく、安全確認・指差呼称やパレットに乗せられたバケツの水をこぼさない精密な操作も採点の対象です。ここでも学生は抜群の運転技術を見せてくれました。 優勝した学生はもちろん優れた技術を持っていましたが、惜しくも敗れた学生も、負けず劣らずのハイレベルなコンテストでした。 表彰されたみなさん、おめでとうございます!
最新記事
すべて表示引用元記事:Aichi Sky Expo 求人情報 Aichi Sky Expoが、2019年8月、常滑にオープンします。GL eventsは、前田建設工業株式会社との強力なパートナーシップの下、Aichi Sky Expoを運営し、共にプロジェクトの成功へ歩んでいきます。...
引用元記事:日本経済新聞 中部国際空港(愛知県常滑市)が16日発表した2019年3月期の連結決算は、純利益が前の期比18%増の64億円だった。2期連続で最高益を更新した。航空旅客数が過去最高を記録したほか、訪日外国人(インバウンド)の消費も活発だった。...
Comments