top of page
検索

地震初期対応、中部空港で訓練|YOMIURI ONLINE

  • nakamura20152
  • 2018年9月4日
  • 読了時間: 1分

引用元記事:YOMIURI ONLINE

 中部国際空港(常滑市)で3日、地震発生時の初期対応を確認する防災訓練が行われ、同空港会社や警察、消防など関係者約200人が参加した。

 常滑市で震度7の地震があり、同空港駐機場付近や旅客ターミナルビル内で火災が発生し、けが人が出たとの想定。駐機場付近での訓練では、参加者は、緊急地震速報が流れると姿勢を低くし、頭を守るシェイクアウト訓練を行った。その後、落下物の下敷きになった負傷者を車のジャッキなどを使って救助する訓練や消火栓を使った放水訓練などに取り組んだ。

 また、旅客ターミナルビルでも、シェイクアウト訓練や救助・救護訓練などが実施された。

 同空港の防災を担当する同空港会社の舘剛史・空港運用本部長は「地震はいつくるかわからない。訓練で経験があればいざという時に役立つと思う」と話した。

2018年09月04日 Copyright © The Yomiuri Shimbun


 
 
 

最新記事

すべて表示
Aichi Sky Expo 求人情報|Aichi Sky Expo

引用元記事:Aichi Sky Expo 求人情報 Aichi Sky Expoが、2019年8月、常滑にオープンします。GL eventsは、前田建設工業株式会社との強力なパートナーシップの下、Aichi Sky Expoを運営し、共にプロジェクトの成功へ歩んでいきます。...

 
 
 
中部空港、純利益が2期連続最高 免税店が好調|日本経済新聞

引用元記事:日本経済新聞 中部国際空港(愛知県常滑市)が16日発表した2019年3月期の連結決算は、純利益が前の期比18%増の64億円だった。2期連続で最高益を更新した。航空旅客数が過去最高を記録したほか、訪日外国人(インバウンド)の消費も活発だった。...

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
グランドスタッフ
エアカーゴ
グランドハンドリング
パイロット
キャビンアテンダント
空港保安
管制塔
グランドハンドリング
bottom of page