top of page
検索

大村愛知県知事、ボーイング社訪問|大村秀章 Twitter

  • nakamura20152
  • 2018年9月17日
  • 読了時間: 1分

引用元記事:大村秀章 Twitter

①13日午後1時から、ボーイング本社にて、ケビン・シェム上級副社長と面談。私からは、65年にわたるパートナーシップの歴史があり、767型機、777型機、787型機の共同開発では大きな役割を果たし、2025年の就航予定の次世代中型旅客機構想についても、愛知県企業がサポートできる。

②MRJについては、ボーイング社と愛知県企業が長年にわたり築き上げてきた良好な関係が今後も継続されることを期待することを申し上げ、また、中部国際空港内でボーイング787型試験初号機が展示される複合商業施設「フライト・オブ・ドリームス」のオープンについて説明をしました。

③ケビン・シェム上級副社長からは、「愛知県の企業は非常に重要なパートナーであり、次世代中型旅客機構想では、既に愛知県内の企業と協議を始めている。MRJはカスタマーサービスの継続に変わりはなく、フライト・オブ・ドリームスについては、必ず伺いたい。」との発言をいただきました。大村秀章 Twitter

ケビン・シェム上級副社長と。愛知県とボーイング社は、今後も重要なパートナーであることを、固い握手で確認しましたボーイング本社にて。


 
 
 

最新記事

すべて表示
Aichi Sky Expo 求人情報|Aichi Sky Expo

引用元記事:Aichi Sky Expo 求人情報 Aichi Sky Expoが、2019年8月、常滑にオープンします。GL eventsは、前田建設工業株式会社との強力なパートナーシップの下、Aichi Sky Expoを運営し、共にプロジェクトの成功へ歩んでいきます。...

 
 
 
中部空港、純利益が2期連続最高 免税店が好調|日本経済新聞

引用元記事:日本経済新聞 中部国際空港(愛知県常滑市)が16日発表した2019年3月期の連結決算は、純利益が前の期比18%増の64億円だった。2期連続で最高益を更新した。航空旅客数が過去最高を記録したほか、訪日外国人(インバウンド)の消費も活発だった。...

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
グランドスタッフ
エアカーゴ
グランドハンドリング
パイロット
キャビンアテンダント
空港保安
管制塔
グランドハンドリング
bottom of page