検索
山下法相、中部空港視察…「出入国さらに円滑に」|YOMIURI ONLINE
- nakamura20152
- 2018年10月17日
- 読了時間: 1分
引用元記事:YOMIURI ONLINE
山下法相は16日、中部国際空港(常滑市)などを訪れ、顔認証を使った出入国審査の様子などを視察した。法相就任後、空港の出入国審査の現場を視察するのは初めて。
中京圏の空の玄関口である中部空港でも近年、出入国者数が増加。来年6月にはLCC(格安航空会社)ターミナルの新設が予定されており、さらなる出入国者の増加が予想され、入国管理局の業務も増えることが見込まれる。
山下法相は、昨年から同空港に導入している外国人入国者向けのバイオカートや、今年7月に導入された日本人帰国者向けの顔認証ゲートの運用状況を視察した。視察後の記者会見で、山下法相は「顔認証ゲートはスムーズに旅行者が手続きを終えている。11月には日本人出国者向けの運用を開始する予定で、さらなる円滑な審査につながるものと考えている」と話した。
2018年10月17日 Copyright © The Yomiuri Shimbun
最新記事
すべて表示引用元記事:Aichi Sky Expo 求人情報 Aichi Sky Expoが、2019年8月、常滑にオープンします。GL eventsは、前田建設工業株式会社との強力なパートナーシップの下、Aichi Sky Expoを運営し、共にプロジェクトの成功へ歩んでいきます。...
引用元記事:日本経済新聞 中部国際空港(愛知県常滑市)が16日発表した2019年3月期の連結決算は、純利益が前の期比18%増の64億円だった。2期連続で最高益を更新した。航空旅客数が過去最高を記録したほか、訪日外国人(インバウンド)の消費も活発だった。...
Comments