top of page
検索

第1回航空従事者の飲酒基準に関する検討会の開催について|国土交通省

  • nakamura20152
  • 2018年11月15日
  • 読了時間: 2分

引用元記事:国土交通省

第1回航空従事者の飲酒基準に関する検討会の開催について

平成30年11月14日

 国土交通省は、今般の日本航空等の飲酒事案を踏まえ、11月20日に第1回航空従事者の飲酒基準に関する検討会を開催し、国内における航空従事者の飲酒に関する基準の検討を開始します。  今般、定期航空運送事業者の運航乗務員が乗務予定の前日に過度な飲酒に起因して運航便を遅延させる事案が連続して発生したことを踏まえ、有識者検討会を開催し、諸外国の運航乗務員の飲酒関連基準及び他の運送事業者の飲酒関連基準を参考にしつつ、国内における飲酒に関する基準の検討を行います。

1.日 時  平成30年11月20日(火)18:00~20:00 2.場 所  中央合同庁舎第二号館 共用会議室3A 3.委 員  別紙1のとおり 4.議 題  諸外国の飲酒関連基準、国内の飲酒関連基準・運用状況について、論点整理、

       今後の進め方等 5.取 材  会議は非公開ですが、冒頭の撮影のみ可能です。カメラ撮りを希望される方は、

       11月19日(月)17時までにFAX(別紙2)にてご登録頂き、当日は17:45までに

       直接会場へお越しください。議事概要等は、後日、国土交通省HPに掲載する

       予定です。

添付資料

お問い合わせ先

国土交通省航空局安全部運航安全課 藏、先光

TEL:03-5253-8111 (内線50111) 直通 03-5253-8737 FAX:03-5253-1661

国土交通省航空局安全部航空事業安全室 久保

TEL:03-5253-8111 (内線50145) 直通 03-5253-8737 FAX:03-5253-1661


 
 
 

最新記事

すべて表示
Aichi Sky Expo 求人情報|Aichi Sky Expo

引用元記事:Aichi Sky Expo 求人情報 Aichi Sky Expoが、2019年8月、常滑にオープンします。GL eventsは、前田建設工業株式会社との強力なパートナーシップの下、Aichi Sky Expoを運営し、共にプロジェクトの成功へ歩んでいきます。...

 
 
 
中部空港、純利益が2期連続最高 免税店が好調|日本経済新聞

引用元記事:日本経済新聞 中部国際空港(愛知県常滑市)が16日発表した2019年3月期の連結決算は、純利益が前の期比18%増の64億円だった。2期連続で最高益を更新した。航空旅客数が過去最高を記録したほか、訪日外国人(インバウンド)の消費も活発だった。...

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
グランドスタッフ
エアカーゴ
グランドハンドリング
パイロット
キャビンアテンダント
空港保安
管制塔
グランドハ��ンドリング
bottom of page