top of page
検索

冬の航空教室開催のお知らせ(平成31年2月2日土曜日開催)|独立行政法人航空大学校

  • nakamura20152
  • 2018年11月18日
  • 読了時間: 2分

冬の航空教室

【日時】平成31年 2月 2日(土)

【対象】小学校4年生~中学生 定員:約25名 参加費無料

☆授業*飛行機やパイロットについて学ぼう!

 場所:宮崎科学技術館 時間:9:30 ~ 11:45

 内容:講義「飛行機はなぜ飛ぶの?」~ 航空大学校 学科教官

    講義「パイロットになるには?」~ 航空大学校 実科教官

    工作「よく飛ぶ紙飛行機づくり、公園でテストフライト」

☆体験*パイロットを体験してみよう!

 場所:航空大学校

 時間:A班13:00~ B班13:50~ C班14:40~

    *各班:約1時間30分。班分けは当日にお知らせします。

 内容:訓練機の見学、フライトシミュレーターの体験など

(注意事項)

 ・ご家族も同行可能ですが、一部の体験はお子様のみになります。

 ・授業の内容は一部、小学生のお子様には難しいものがあります。

 ・申込み多数の場合は、抽選を行います。

 ・宮崎科学技術館から航空大学校までの移動が各自で可能な方に限ります。

 ・航空教室の様子を撮影した写真を、ホームページ等で使用することがあります。

  以上につきまして、予めご了承の上、お申し込み下さい。

【申込方法】

 航空大学校のホームページより、申し込みフォームを利用してお申し込み下さい。

 締切:平成30年12月10日(月)

 お申し込みの結果は、12月14日(金)までにメールでお知らせします。

【問合せ先】 独立行政法人航空大学校

      〒880-8580 宮崎市大字赤江字飛江田652-2 電話:0985-51-1211(総務課)

 主催:独立行政法人航空大学校 共催:(公財)宮崎文化振興協会 宮崎科学技術館


 
 
 

最新記事

すべて表示
Aichi Sky Expo 求人情報|Aichi Sky Expo

引用元記事:Aichi Sky Expo 求人情報 Aichi Sky Expoが、2019年8月、常滑にオープンします。GL eventsは、前田建設工業株式会社との強力なパートナーシップの下、Aichi Sky Expoを運営し、共にプロジェクトの成功へ歩んでいきます。...

 
 
 
中部空港、純利益が2期連続最高 免税店が好調|日本経済新聞

引用元記事:日本経済新聞 中部国際空港(愛知県常滑市)が16日発表した2019年3月期の連結決算は、純利益が前の期比18%増の64億円だった。2期連続で最高益を更新した。航空旅客数が過去最高を記録したほか、訪日外国人(インバウンド)の消費も活発だった。...

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
グランドスタッフ
エアカーゴ
グランドハンドリング
パイロット
キャビンアテンダント
空港保安
管制塔
グランドハンドリング
bottom of page