top of page

西知多道路・東海JCT予定地で起工式|中日新聞

  • nakamura20152
  • 2018年12月2日
  • 読了時間: 1分

引用元記事:中日新聞

 伊勢湾岸自動車道と中部国際空港(常滑市)を結ぶ自動車専用道路「西知多道路」の整備で、東海ジャンクション(JCT)の起工式が一日、東海市新宝町の建設予定地であった=写真。

 東海JCTは、伊勢湾岸自動車道と西知多産業道路を直結させる。計画では、産業道路から南にバイパス(九・三キロ)を新設し、常滑市の知多横断道路につなげ、中部国際空港へのアクセスを向上させる。

 併せて慢性的な渋滞緩和のため産業道路のうち九・二キロを四車線から六車線に広げる。産業道路とバイパスは知多半島西側を南北に通る「西知多道路」(約一八・五キロ)として県が計画を進めている。

 東海JCTは難工事のため国が権限代行して施工する。今月からJCTの橋脚建設のための整備にかかり、二〇一九年度以降に本格的な工事を予定している。完成時期は未定。

 起工式には、大村秀章知事や国土交通政務官の工藤彰三衆院議員、東海市の鈴木淳雄市長ら約七十人が出席。大村知事は「二七年度に開業するリニア中央新幹線と中部空港の結節を良くすることが必要。西知多道路の整備は、ますます重要だ。二七年度をめどに、何が何でも整備を」と述べた。


 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
グランドスタッフ
エアカーゴ
グランドハンドリング
パイロット
キャビンアテンダント
空港保安
管制塔
グランドハンドリング
bottom of page