検索
愛知)中部空港、航空営業で旅客数V字回復|朝日新聞
- nakamura20152
- 2019年1月14日
- 読了時間: 1分
引用元記事:朝日新聞
「元気なナゴヤ」といわれた2005年に開港した中部空港(愛知県常滑市)。リーマン・ショックなどで一時は旅客数が激減したが、V字回復し、今は過去最多の旅客数も視野に入る。空港会社の必死の取り組みがあった。
名古屋おもてなし武将隊の2人が白い布を取り除くと、名古屋城金シャチの実物大レプリカが姿を現した。圧倒的な存在感に、足を止めて見ていた旅行客らが、スマートフォンのカメラを向けた。
昨年12月28日、帰省ラッシュでにぎわう函館空港(北海道函館市)であった「金シャチキャラバン」のお披露目セレモニー。武将隊は名古屋城本丸御殿や東山動植物園のイケメンゴリラ「シャバーニ」などを次々紹介。えびせんべい「ゆかり」を配って名古屋観光をPRした。1月29日までの展示中、金シャチの写真を撮った人にゆかりをプレゼントして、SNSでの拡散効果も狙う。
最新記事
すべて表示引用元記事:Aichi Sky Expo 求人情報 Aichi Sky Expoが、2019年8月、常滑にオープンします。GL eventsは、前田建設工業株式会社との強力なパートナーシップの下、Aichi Sky Expoを運営し、共にプロジェクトの成功へ歩んでいきます。...
引用元記事:日本経済新聞 中部国際空港(愛知県常滑市)が16日発表した2019年3月期の連結決算は、純利益が前の期比18%増の64億円だった。2期連続で最高益を更新した。航空旅客数が過去最高を記録したほか、訪日外国人(インバウンド)の消費も活発だった。...
Comments