JAL、80億円のCVC設立 ベンチャー支援強化|Aviation Wire
- nakamura20152
- 2019年1月27日
- 読了時間: 1分
引用元記事:Aviation Wire
日本航空(JAL/JL、9201)は1月24日、国内外のスタートアップ企業に投資する「コーポレート・ベンチャーキャピタルファンド(CVC)」として、「Japan Airlines Innovation Fund」を設立すると発表した。出資総額は7000万ドル(約80億円)で、運用期間は10年間。最先端技術やビジネスモデルに投資する。
案件発掘や投資実行、投資後の支援などは、シリコンバレーで実績があるベンチャーキャピタルのトランスリンクキャピタル(カリフォルニア州)が担当。フィンテックやドローン、AI(人工知能)などを活用したビジネスへの投資を想定しており、フルサービス航空会社(FSC)として他社との差別化につなげていく。
JALは2017年度から2020年度までの中期経営計画で、事業領域の拡大など成長に向けた取り組みの強化を掲げている。2018年4月には、東京・天王洲のJAL本社近くに「JALイノベーションラボ(JAL Innovation Lab)」を開設。空港や客室の動線を再現したスペースを設け、機内や空港で使う設備や機器を3Dプリンターで試作したり、外部のパートナーを交えて作業するコワーキングスペースなどを用意している。
最新記事
すべて表示引用元記事:Aichi Sky Expo 求人情報 Aichi Sky Expoが、2019年8月、常滑にオープンします。GL eventsは、前田建設工業株式会社との強力なパートナーシップの下、Aichi Sky Expoを運営し、共にプロジェクトの成功へ歩んでいきます。...
引用元記事:日本経済新聞 中部国際空港(愛知県常滑市)が16日発表した2019年3月期の連結決算は、純利益が前の期比18%増の64億円だった。2期連続で最高益を更新した。航空旅客数が過去最高を記録したほか、訪日外国人(インバウンド)の消費も活発だった。...
Comments