top of page
検索

コックピットでの記念撮影OK!? 誰もが楽しめる“空港”の知られざる魅力|ニュースウォーカー

  • nakamura20152
  • 2019年2月11日
  • 読了時間: 1分

引用元記事:ニュースウォーカー

「空港=“飛行機に乗るため”の公共施設」というイメージがありますが、最近の空港は驚きの進化を遂げています。

1月9日放送の「リトルトーキョーライフ」(テレビ東京系)では、噂の“空港”最新事情を大特集。

まるでアミューズメントパークのような光景に、スタジオ一同「すげー!」「これはいい!」と驚きの声を上げていました。

ボーイング787初号機を眺められるフライト・オブ・ドリームズって?

「空港」といえば羽田空港や成田空港を思い浮かべる人が多いですが、実は飛行機に乗らない人も誘致しようと、地方空港があの手この手で盛り上げているのをご存知でしょうか?

例えば愛知県の「中部国際空港(セントレア)」では、フライト・オブ・ドリームズと呼ばれる複合商業施設をオープン。

その施設の中には本物の“ボーイング787初号機”が置かれており、飛行機を眺めながら食事が楽しめます。

ちなみに飛行機の中にまで入れるので、コックピットでの記念撮影もOK。

他にもセグウェイに乗れるサービスや温泉施設、プロジェクションマッピングによる空間演出も行っているとか。

さらに全国各地には、“ユニークな蛇口”が設置された空港がいっぱい。


 
 
 

最新記事

すべて表示
Aichi Sky Expo 求人情報|Aichi Sky Expo

引用元記事:Aichi Sky Expo 求人情報 Aichi Sky Expoが、2019年8月、常滑にオープンします。GL eventsは、前田建設工業株式会社との強力なパートナーシップの下、Aichi Sky Expoを運営し、共にプロジェクトの成功へ歩んでいきます。...

 
 
 
中部空港、純利益が2期連続最高 免税店が好調|日本経済新聞

引用元記事:日本経済新聞 中部国際空港(愛知県常滑市)が16日発表した2019年3月期の連結決算は、純利益が前の期比18%増の64億円だった。2期連続で最高益を更新した。航空旅客数が過去最高を記録したほか、訪日外国人(インバウンド)の消費も活発だった。...

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
グランドスタッフ
エアカーゴ
グランドハンドリング
パイロット
キャビンアテンダント
空港保安
管制塔
グランドハンドリング
bottom of page